| 1975年までのカナダ製slimZIPPOのボトム刻印は、USA製slimZIPPOのボトム刻印と同じである。 それ以前のslimZIPPOをカナダ製と判定する方法としては、@インサイドユニットで判断する、AZIPPO表面の絵柄で判断する の2つがあるが、インサイドユニットは流通の途中で入れ替わっている可能性があるため、ここでは下記基準に基づいたAの方法を用いている。 判定基準=slimZIPPOの表面に「カナダ企業名」または「メイプルリーフ・カナダ国旗・カナダ州旗・カナダ州花などのカナダ独自柄」 が描かれていること 尚、「カナダ企業名」が刻印されているものについては、その企業に関連したサイトへのリンクをつけているが、 如何せん40〜50年以上前の企業なので、その後廃業或いは買収されて現存していないものが殆どである。 | 
| bottom case | inside unit | ||||
| 刻印と特徴 | 外観と刻印 | 特徴や変更点 | |||
| 1958年 前期 | カナダ アルバータ州の州都エドモントンとカルガリーにあったWidney oil and drilling社のノベルティ(参考サイト) | ・左4右3のドット | 上段に FOR BEST RESULTS USE ZIPPO FLINTS AND FLUID 下段に ZIPPO MFG CO CANADA,LTD PATENTED ZIPPO 1950 NIAGARA FALLS,ONTARIO カムリベットがブラスピン。 | ||
| 1958年 後期 | カムリベットがソリッドタイプへ変更。 | ||||
| 1959年 | カナダ オンタリオ州にあったDominionForge社のノベルティ(参考サイト) | ・左3右3のドット | 刻印の向きが垂直方向へ変更。 フリントホィール側のチムニーの窪みがなくなりストレートへ。 左斜め上へ伸びたカムレストの角度が、やや鈍角化して、垂直に近くなった。 カム側のチムニー形状が変更。 上記3項の詳細は「slimZIPPO部屋」の1959年後期を参照。 | ||
| 1960年 | カナダ ケベック州にあった製紙会社ST.RAYMOND PAPERPAPER社のノベルティ(参考サイト) | ・左2右3のドット | |||
| 1961年 | カナダ マニトバ州にあったKippKelly社のノベルティ(参考サイト) | ・左2右2のドット | |||
| 1962年 | 騎馬兵(カナダ独自柄) | ・左2右1のドット | |||
| 1963年 | カナダ オンタリオ州にあったALGOMA STEEL社のノベルティ(参考サイト) | ・左1右1のドット | |||
| フリントホィールリベットが中空タイプからソリッドタイプへ変更。 | |||||
| 1964年 | カナダ ニューブランズウィック州の州旗(カナダ独自柄) | ・左1右0のドット | |||
| 1965年 | カナダの航空会社AIR CANADAのノベルティ | ・左0右0のドット | |||
| 1966年 | カナダの航空会社AIR CANADAのノベルティ | ・製造年を表すマークが、 ドットから縦線へ変更 ・左4右4の縦線 | |||
| 1967年 前期 | カナダ ケベック州にあったFORANO社のノベルティ(参考サイト) | ・左4右3の縦線 | |||
| 1967年 中期 | カナダ東岸の石油精製事業社NEWFOUNDLAND REFINING COMPANY(のちのNewfoundland and Labrador Refining Corporation)のノベルティ(参考サイト) | ・フラットボトムからキャンドボトムへ変更 | |||
| 1967年 後期 | カナダメイプルリーフ(カナダ独自柄) | ・刻印位置が変更 | “PATENTED 1950”の刻印が外れる。 | ||
| 1968年 | カナダ オンタリオ州にあったElectrical Utilities Safety Association of Ontario(のちのIHSA)のノベルティ | ・左3右3の縦線 | |||
| 1969年 | カナダ オンタリオ州にあったALGOMA STEEL社のノベルティ(参考サイト)。。。。。。。。。。。。。。。。。。 | ・左3右2の縦線 | |||
| 1970年 | CFS(Canadian Forces Station)Alert(カナダ独自柄) | ・左2右2の縦線 | |||
| 1971年 | カナダ ケベック州にあるST-ROMUALD CONSTRUCTION社のノベルティ(参考サイト) | ・左2右1の縦線 | |||
| 1972年 | カナダメイプルリーフ(カナダ独自柄) | ・左1右1の縦線 | |||
| 1973年 | カナダ オンタリオ州の州花(カナダ独自柄) | ・左1右0の縦線 | |||
| 1974年 | カナダ オンタリオ州の州旗(カナダ独自柄) | ・製造年を表すマークが、縦線からスラッシュへ変更 ・左4右4のスラッシュ ・“BRADFORD, PA.”の刻印が入った | |||
| 1975年 前期 | NEWFOUNDLAND CONFEDERATION CELEBRATION ニューファンドランド州25周年記念(カナダ独自柄) 
 | ・左4右3のスラッシュ ・極短期間だけ製造され、すぐに下のカナダスリム独自刻印に切り替わった | 1975年頃からチムニー形状が変更(@カム側チムニーの形状が太くなった Aチムニーホールのサイズが小さくなった)。 (詳細は「slimZIPPO部屋」の1975年右端を参照。 ・1980年代初頭まで使われた。 | ||
| 1975年 後期 | ・1975年後期から“BRADFORD,PA.”の刻印がなくなり、カナダスリムZIPPO独自の製造年刻印になった | ||||



